クリスマスフォレスト

ブログ - その他

遠近感のある場所と光源を活用し、多彩な場所で季節感のある撮影を行おう。夜間の撮影では注意事項に要注意し、機嫌や気力にも配慮した撮影時間を設定しよう。

横浜ベイクォーター「ハロウィンライトガーデン」で撮影を行ってから数日が経過しました。

今度も同じ場所で「クリスマスフォレスト」という期間限定のイベントがあるとのお知らせ。

前回母子撮影の機会を下さったお友達の方から、またありがたく撮影のお願いがありました。

そこで2023年11月20日、横浜ベイクォーター「クリスマスフォレスト」で撮影を行いました。

>「ハロウィンライトガーデン」についてはこちら

Nikon Z9 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

遠近感のある

「場所と光源を活用しよう」

Nikon Z9 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

遠近感のある場所と光源を活用しましょう。近距離にも光源がある場所などは撮影に最適です。

近距離の光源で被写体を照らし、遠距離の光源ボケで立体感を生み出す様に活用しましょう。

難点としては場所が限られており、人気が集中して混雑している危険性が高い場合があります。

撮影予定時刻より早めに現地に赴き、予め構図や設定などを決めておくとスムーズに進みます。

Nikon Z9 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

多彩な場所で

「季節感のある撮影を」

Nikon Z9 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

多彩な場所で季節感のある撮影を行いましょう。装飾物に季節感があるとより雰囲気が出ます。

冬服と遠距離の光源ボケだけには頼らない、多彩で雰囲気と季節感のある写真撮影が可能です。

お子様の場合ですと装飾物が大きくて、遠距離の光源ボケが構図上に作れない場合があります。

どうにもならない場所もありますが、可能な限り撮影位置などを変更して工夫してみて下さい。

Nikon Z9 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

夜間の撮影では

「注意事項に要注意」

Nikon Z9 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

夜間の撮影では注意事項に要注意しましょう。土足厳禁や立入禁止等の視認が難しい撮影です。

ビデオライトやLEDライト、持参していない場合はスマホなどで照らして確認してみて下さい。

可能であれば暗所の通路等では先んじて、光源で足元を照らして進んでエスコートしましょう。

この日は土足厳禁の注意事項がありましたが、足下に注意事項があり視認する事が困難でした。

Nikon Z9 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

機嫌や気力にも

「配慮した撮影時間」

Nikon Z9 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

機嫌や気力にも配慮した撮影時間を設定しましょう。長時間の撮影はお子様にはストレスです。

お子様に直接聞く事はストレスや畏怖を与えるので、お母さんなどに聞いた方が良いでしょう。

また夜間や冬期などは体力だけでなく体温も奪われるので、様々な観点で配慮を行いましょう。

撮影者も同様です。自分が集中して撮影が行えるように注意しなければ撮影の質も低下します。

Nikon Z9 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

最後に

遠近感のある場所と光源を活用し、多彩な場所で季節感のある撮影を行おう。夜間の撮影では注意事項に要注意し、機嫌や気力にも配慮した撮影時間を設定しよう。

Nikon Z9 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

前回に引き続き同じ場所での撮影でしたが、今回は装飾物がクリスマス一色の華やかな世界観。

ハロウィンから一変したクリスマスの華やかなムードは、とても可愛らしく素敵な世界でした。

このような華やかな場所で母子撮影の機会を下さったお友達の方には、本当に感謝しています。

自宅に帰る頃にはお子様の方からたくさんの絵文字が届いていて、心から嬉しくて幸せでした。

Nikon Z9 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

トップに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました