洗練された企画内容と進行管理。高セキュリティで高クオリティなプリキュアダンスオフ「舞踏会」。
「プリキュアといえば、欠かせないのがエンディングのダンス!」という事で、ダンスを主として開催されているプリキュアダンスオフ、通称「舞踏会」。
「舞踏会」はその名の通りのダンスだけではなく、他の特徴としてコスプレ・写真撮影・動画撮影などの魅力も兼ね備えています。
私はダンスのダの字も分からないほどダンスの事は分かりませんでしたが、お友達が主催という事で参加するようになりました。
初参加の2015年11月15日が何回目だったかは忘れてしまいましたが、予定が合えばほぼ参加しています。
また、年に2回開催されていますが、開催されていない間は定期的に練習会が開催されています。
洗練された企画内容
Canon EOS Kiss X7i TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)
「驚異的に洗練された企画内容」
舞踏会の最大の魅力は驚異的なまでに洗練された企画内容にあります。もはやどこかの運営会社が企画しているのではないかというレベルです。
企画自体は難解なものではありません。ダンススタジオにプロジェクターを設置、動画と音楽に合わせてコスプレをしたまま踊るというものです。
特徴的なのが課題曲とフリータイムという二部構成、そして予め設けられた講師による洗練された練習時間、そして十分に確保された更衣場所と時間にあります。
課題曲は開催時に放送されているプリキュアのエンディングダンスです。当日でも覚えられるように講師の方が事前に細かく指導してくれます。
フリータイムは前作のエンディングや映画等のダンスなどにより、合計約50曲で構成されています。要所要所に休憩は入りますし、全て踊る必要もありません。
特に映画からの「秘薬のレシピ」や「プリキュアオールスターズ DX 3Dシアター」など、踊る機会の少ない楽曲もセットリストに組み込まれているのも「舞踏会」の大きな魅力となっています。
また、二次会の名称が「晩餐会」となっており、会名の統一感も図られています。
洗練された進行管理
Canon EOS-1D X SIGMA 85mm F1.4 DG HSM | Art
「非常に緻密に行われる進行管理」
進行管理についても非常に緻密な管理・進行が行われています。入念に準備された進行管理と優秀なスタッフさんの相乗効果により、独創性と温かみのある非日常空間が作り出されています。
参加者には予め当日の流れが案内されてきますが、これは遅滞なく進行します。参加者が30人を超えた2019年においても遅滞なく進行していました。
フリータイムのセットリストは当日スタジオの目につく所に親切に貼り出されています。これによりどれを踊り、休むかなど容易な取捨選択が可能となっています。
また、フリータイムの休憩時には雰囲気に合わせたBGMが流れ、リラックスができます。細かい配慮ですが非常に効果的な演出です。
セキュリティ・クオリティ
Canon EOS-1D X SIGMA 85mm F1.4 DG HSM | Art
「閲覧・取得は参加者限定」
撮影された写真および動画は参加者のみ取得可能となっており、個人情報の保護についても徹底されています。
後日、勝手に写真や動画がネット上で閲覧されたり掲載される事はなく、個人情報流出の観点から見ても高いセキュリティを維持しています。
動画のクオリティも非常に高いです。課題曲はグループ毎に分けて撮影し、グループ毎にアイキャッチとメンバー名が挿入されています。
そしてエンディングの為に収録する特別な撮影や非定点カメラによる拘った映像など、後日が楽しみとなる撮影や動画編集が行われています。
現在では公式ホームページも制作されています。デザインも非常に秀逸で内容も分かりやすいものとなっており、当日の進行やフリータイムのセットリストも掲載されています。
最後に
Nikon D850 AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
洗練された企画内容と進行管理。高セキュリティで高クオリティなプリキュアダンスオフ「舞踏会」。
通常、大人数になればなる程、手際や進行が悪くなりがちです。ですが「舞踏会」は特徴性や独創性による魅力を兼備しつつも完璧なまでにまとめ上げています。
2020年の現在はコロナウイルス等の問題により開催されておりませんが、落ち着いたらまたこの非日常空間に参加し楽しみたいと思います。
コメント