初めての応援上映

cleomedes ブログ - コスプレ
Nikon D5500 AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED

色々ありましたがウィッグも完成し、全てのパーツが揃った「魔法つかいプリキュア!」のキュアマジカルさんとなりました。

2016年11月12日、イオンシネマみなとみらいの「映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」の応援上映が行われたので参加してきました。

遠方は早めの出発

「移動時間は考えていたんだけれど、更衣場所や時間も考えておけば良かった」

更衣場所や時間は考慮しておきましょう。映画館は自宅から1時間ほどの場所で、少し早めに到着するよう出発しました。ですが到着してみると更衣室は用意されておらず、個室トイレでの着替えという事でした。

これには時間を要しました。とにかく狭いし衛生的にもあまり気分の良いものではありません。個室トイレの着替えは公共の場のマナー的にも褒められたものではありませんが、これについては映画館側の案内なので仕方がありません。ただ、着替えはかなり大変でした。

最低限のフラッシュ

「考えてみれば映画館って暗いんだなあ、点灯されている作品案内ばかり撮っていたので考えてなかった」

持参していたカメラ「Nikon D5500」には内臓フラッシュがあり、かつレンズ「AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED」の明るさで助かりました。暗い場所だとノイズが多くなり、照明下ではない場所だとはっきりとした写真を撮る事が難しいです。この日は内臓フラッシュと明るいレンズのありがたみを実感しました。

今ではイベントにはストロボ3台を持参しており、かつ電波制御も使用可能なので問題はありません。また、カラーフィルターやグレーカード的なもの(私が常備しているのはホワイトバランスフィルター)もありますので現場に対する色の調整も可能になりました。

忘れ物に要注意

「眠かったからしょうがないのかもしれないけれど、チェックリストでも作って帰る前に確認すれば良かったなあ」

何とせっかく作ってもらったウィッグをトイレに忘れてきてしまいました。上映後、掲載の許可を得たコスプレスタッフさんや、駐車場でみなとみらいの夜景を背景に楽しくプチ撮影会をしていました。

ですが眠かったのもあり、帰宅している途中で「あ!ウィッグをトイレに忘れて来ちゃった!」と気付きました。ウィッグの持ち運びは崩れないように西武百貨店の袋に入れて持ち歩いていたのですが、帰りの着替えは上映前の着替えとは別でした。

西武百貨店の袋と同色のトイレで着替えてしまったので、色が同化していて見落としてしまいました。出発前にスマホで一枚写真を撮っておけば、少しは忘れ物への防止効果があるかと思います。写真を1枚備忘録的に撮っておく事をお勧めします。

最後に

短い時間で忘れ物をするという失敗もありましたが、応援上映やその前後に友人と集まったり、スタッフさんを交えて撮影を行ったりと、非常に楽しい時間を過ごせました。2020年の今現在ではこういった取り組みは難しいとは思いますが、またいつかこういった楽しい企画やイベントの時間が戻ってくると良いなと思います。

トップに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました